マナーとは?
「マナー」はこれまでに誰かから学んだことのある方もいれば、そうでない方もいるかと思います。一度も学んだことのない方からすると、何だか馴染みのないものに感じるかもしれません。
ですがゆな先生云はく、
『マナーは極上のアクセサリー』
そして
“相手のことを考え思いやりを形にしたもの”
ブランド品を身につけるよりも、アクセサリーを身につけるよりも、自分の価値を高めてくれるのがマナーです。
礼儀やマナーって大人になった途端にいきなり ”知っていて当然” のような周りの雰囲気を感じとり、焦った経験はありませんか?知らないことで損はしたくない!恥ずかしい思いもしたくない…!そんな女性にぴったりのマナーレッスン。マナーを知って節度ある凛とした女性になりませんか^^?
8月のテーマ(内容)
【実践編】中華料理をいただく時のマナー
- 中国料理と中華料理の違いとは
- 中国四大料理の特徴
- 円卓のマナー
- 器のマナー
- 基本的なテーブルマナー
皆さんこれまでマナーレッスンに参加していただきありがとうございました。
最後は実際にお食事しながらのレッスンです♡
和食やフレンチのマナーはよく目にしますが中国料理は珍しいかもしれません。
円卓テーブルも回しながら頂きます♡
この機会に是非!
こんな方にオススメ
- マナーを学んでみたい
- お仕事で会食しなければいけない機会がある方
- 中華料理が食べたい
- 運気や印象を変えたい人
- 感じよくなりたい人
講師プロフィール
andmore. / 立ち振舞い講師 椿 ゆな
企業の受付として勤務する中で所作やマナーの大切さを実感しフィニッシングスクールへ足を運ぶ。そこで得た自信を多くの女性に広めたいと想い講師の道へ。現在はアフタヌーンティーレッスンやブライダルレッスンなどを開催。また独自の視点を加えた内容に定評がある。一度受講した方からは「また会いたい」の声が止まない。
レッスン概要
日時
2019年8月18日(日)
12:00〜13:30(11:45受付)
場所
名古屋東急ホテル中国料理「南国酒家」
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4-6-8
お店の詳細はこちら
参加費
4,800円(税別) or 1チケット
《初めてKanonご参加の方 3,500円 》
お料理代金+2600円(税込み)
※当日現金にてご用意ください。
【キャンセルポリシー】
開催日7日前~前日まで:参加費の50%
開催日当日:参加費の100%
※ご連絡が取れず不参加の場合は、当日キャンセルとして取り扱います。
お持ち物
筆記用具
定員
8名
今後のマナーレッスンの予定
現在企画中!