こんにちは!
初めましての方がほとんどだと思いますが、この度KanonClassでインターンをさせていただくことになりました美幸です。
KanonClassの代表の加奈さんに
「インターンで学ばせていただきたい」
と相談したところ、すんなり「いいよ~」と言っていただきました。
初めましてということで簡単に自己紹介をさせてください(o_ _)o))
自己紹介
私は以前より ”名古屋で女性のためにサービスを提供しているところ” でインターンをやりたいと心に思っていました。
ですが、貿易の仕事を正社員としてバリバリやっていたので、”いつ”行動に起こせばいいのか分からずにいました。
そんな当時、「名古屋で女性向けの面白いイベントないかな」と探しとことがあり、そこでたまたま加奈さんのブログを読みました。約1年前の出来事です。
まず、
「女性がとても好き」
というところにすごく共感しました。(笑)
ゲイの意味ではないです(笑)
当時ブログを読んで「私と同じような想いで活動している人が名古屋にも存在している」と知ったときの感動はいまだに忘れられず、時々思い出します。
普通にググって見つけた時、驚きのあまりになぜか少し泣けてしまった(´;ω;`)
それだけ私にとって強烈で希望が見えた瞬間でしたね。
素直に「なんだぁ~日本にもいるじゃん」と安心しました。
そこから加奈さんに勇気を出して話かけるのに半年はかかりましたが。(笑)
当時の私は「日本ってSNSを通じて声掛けするのって嫌がられるかな」と気にしすぎちゃいました(´;ω;`)ウッ…
ラベンダーソイキャンドルのチャリティ販売をスタート!
そして結果、現在はKanon Classでインドネシアとフィリピンの孤児院のために、ソイキャンドルのチャリティ販売のコラボをさせていただいています💛
(第1回の販売会はここをクリックすれば動画がみられます♪)
「カノンマルシェでも販売しました」
フィリピンと日本の違い
私は人生の半分くらいは海外に住んでいて、実はフィリピンで10年ほど暮らしていました。フィリピンの教育は「義務教育」なんてないので、学校に行きたくても行けない子供たちが沢山いると実際に自分の目で見てきました。日本のように識字率もほぼ100%に近いわけではありません。
だから、子供の頃から「いつかその子供たちのために学校や図書館を建てること」がずっと持っている私の夢です。
それをどうやって叶えるかがこれからの課題です。
クラフトを通して夢を叶えたい
今は、大好きなクラフト(裁縫)をしています💛
去年から裁縫を勉強し始め、「エシカル・ファッション」にとても興味を持っています。なんとなくですが、エシカルファッションを広めたいと考えています。
現在Etsyという海外向けのハンドメイド販売サイトで、和柄布や着物の布をリユースしてターバン・ヘッドバンドを販売しています(→ショップ)
最後に
まだまだ試行錯誤中ですが夢の実現のために自分のやれることからやっていきたいと思っています。
また
なぜ自分が女性のために何かやりたいのか
というのは話すと長くなりますので、次回シェアさせてください^^
今後レッスンやイベントなどでお会いすることもあると思いますのでどうぞよろしくお願いします(⋈◍>◡<◍)。✧♡